ぐーたら主婦のカフェタイム

ぐーたら主婦のカフェタイム

めんどくさがり主婦のミニマル生活や、雑談などなど。

スイカの白い部分(皮?)はおいしく食べられる!


イカの白い部分まで食べる人って、どのくらいいるんでしょうかね?


食べられることは知ってはいたけれど、
そもそもスイカを家で食べることが滅多にない。

ほかの果物のほうが好きで自分で買うほどではない、というビミョーな位置づけ。


なので、これまでスイカの白い部分は食べたことがなかったです。 

 

ですが、今年の夏は我が家に大きなスイカがやってきた!ので、白い部分を簡単レシピで調理してみました。

 


結果は…、おいしい副菜の誕生!!

 

 

まだ白い部分を食べたことがない方、そのまま捨てるのモッタイナイ!

 


というわけで、簡単に作れる"甘酢漬け"レシピをお伝えします。

 

 

"スイカの甘酢漬け"レシピ

作り方

①白い部分をスライス

外側のかたい皮を剥き、食べやすい大きさに切る。

赤い部分が残ってももちろんOK。

 

②甘酢を作る

醤油、酢、オリゴ糖シロップ※を1:1:1の割合でまぜる。

※シロップ→砂糖でもOK。

オリゴ糖シロップより甘くなりそう?なので、少なめに入れて味をみながら好みの量まで足すといいかも。

 

③甘酢にスライスしたスイカを漬けて少し時間をおく

 


できあがり〜☆

 


我が家で作ったのはこんな感じです。

f:id:gootara-s:20220829173136j:image

 


オリゴ糖シロップはてんさい糖で作られたものを使っています。

 

 

 

きゅうりの甘酢漬けより好み!

きゅうりでも作ってみましたが、スイカのほうが好みでした。

 

きゅうりはスライスした断面がわりとツルッとしていますが、スイカはどこを切ってもザラザラ。
そのぶん味がよく染みてそうです。

 

食べ始めたらやみつきになる美味しさでした。

 

 

 

白い部分も食べようと思った理由

めんどくさがりの私がわざわざ作ってみようと思ったのには、それなりの理由があります。
それは、「生ゴミ問題」です。

 

赤い部分だけを食べると、白い部分は生ゴミ行き。
イカの季節は夏、生ゴミが腐るのが早い!

 

我が家は燃えるゴミの量が少なめなのと、ゴミ袋が有料なこともあり、捨てるのは週に1回。なので、捨てた日の翌日に生ゴミがたくさんできてしまうとまぁ大変!

 


なので、スイカの白い部分を食べることは

  • 美味しく食べられる
  • 生ゴミが減らせる

一石二鳥です。

 

 

おわりに

イカの季節は終わりを迎えつつありますね。。


ブログをたまーにしか更新しないので、このタイミングでスイカの話かい!という感じになってしまいました(汗)。

 

来年の夏にスイカを見たときに、そういえば白い部分も食べられるんだっけ、と思い出していただけたら嬉しいです。


★☆にほんブログ村民になりました☆★

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村