ぐーたら主婦のカフェタイム

ぐーたら主婦のカフェタイム

めんどくさがり主婦のミニマル生活や、雑談などなど。

カフェインレスとは思えない!スタバのコーヒー豆【無印と比べてみる】


いままで使っていた無印良品のコーヒー豆がだいぶ減ってきたので、いつか買おうと思っていたスタバのカフェインレスコーヒー豆を購入しました。


そして、これがとてもよかったので、紹介したいと思います。

  • コーヒーが好きだけどカフェインに弱い
  • カフェインレスのコーヒーが気になる
  • スタバのコーヒーが気になる

そんな方の参考になればと思います。

 

 

スタバのカフェインレスコーヒー

パッケージ

f:id:gootara-s:20201104142510j:image

商品名:スターバックス ディカフェ ハウス ブレンド

容量:250g

価格:1339円(税込)

コーヒー豆の販売は200gのものをよく見かけますが、こちらは250gと少し多めです。


お値段が1000円を超えてくると高く感じてしまいますが、容量も多いのでとびきり高いというほどではないと思います。

 

豆の見た目

f:id:gootara-s:20201104142534j:image

手動ミルに入れたときの画像です。
黒くてツヤがあり、油が多く含まれていそうです。
そのためか、削ると柔らかく、あまり力を使わずにスイスイ削れました。

手動ミルを使っているけれど腕が疲れるのがイヤ!という方は、あえて柔らかい豆を選ぶというのもアリですね。

 

ドリップしたときの泡

新鮮で削りたての粉は、ドリップのときにフワフワと泡が立ちます。
このコーヒーの泡はまぁまぁといったところ。

泡に関しては、ドリップの腕前で左右されると思いますので、あまり参考にならないかもしれません。

 

味(かなり好みです!)

今まで飲んだカフェインレスコーヒーで、最も苦味がはっきりでています。
そして酸味が少ない。|
とても好みの味でした!

カフェインレスコーヒーは普通のコーヒーと比べて酸味が出やすいように感じますが、これはカフェインレスとは思えない味わいです!

 

無印のコーヒーを基準に★で表してみる

下の画像は、いままで使っていた無印良品のカフェインレスコーヒー豆のパッケージです。

スタバのコーヒーには、パッケージにこのような5段階の目安がついていませんでした。

f:id:gootara-s:20201105111134j:image


そこで、無印の目安を基準に、スタバのコーヒーについて★をつけてみます。

【無印】(パッケージ)
苦味:★★☆☆☆
酸味:★★★★☆
コク:★★★☆☆

【スタバ】(私の独断)
苦味:★★★★☆
酸味:★★☆☆☆
コク:?(判断が難しいので無し)

無印のほうは酸味と苦味のどちらもほどよい感じ。
コーヒーだけで飲むときによさそうです。
個人的には、すべて★3つでもよさそうな気がしました。

スタバのほうは苦味が強めなので、甘いおやつを食べるときに飲みたくなります。

 

 

 

店頭で100円お得に購入

f:id:gootara-s:20201105150512p:plain

10月下旬に、
「LINE PayからLINEスターバックスカードの入金に使える100円クーポンプレゼント」
のキャンペーンがあり、100円お得に購入できました。

1000円チャージするときにLINE Payから900円だけ引き落とされる、というものです。
普段スタバに行くことは滅多にないので、1000円だけチャージし、足りない分は現金で払い、カードの残金を0円にしました。

このキャンペーンは、前回は3ヶ月前にありましたので、3ヶ月に1回くらいのペースで行われているのかもしれません。

[2021.6追記]
上記以降、定期的なキャンペーンはなくなってしまいました。残念。。

 

店頭のほかに購入できるお店は?

このパッケージの豆は、店頭か公式ストアのみのようです。

粉タイプ(140g)だとスーパーやコンビニにもあるので、気軽に購入できますね。

 

カフェインレスは種類がない

コーヒー豆売り場に行くと品数が多く、どれにしようか迷います。
それなのに、カフェインレスを買うとなると、どこのブランドも1種類だけしかないのが悲しい。

輸入品を扱うお店を見ると、アメリカのスタバにはカフェインレスだけで少なくとも3種類ほどあるようです。
日本の店舗でも取り扱ってくれないかな。。

 

おわりに

スタバのカフェインレスコーヒーは下記の人におすすめです。

・カフェインに弱い

・苦味が強めの味が好み

・1日に何杯もコーヒーを飲みたい

個人的にはかなり好みの味でリピートしたいですが、ほかにもいろいろ試してみたいので、その結果によりけりですね。

ひとつ欲をいえば、毎日は飲まないので(インスタントを飲む日のほうが多い)少量販売があるといいなぁ、と思います。
そしていつも3種類くらい家にあるようにして、その時の気分で選べるのが理想です。


★☆にほんブログ村民になりました☆★

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村